土鍋蒸し☆かぼちゃプリン

土鍋で蒸しました☆
家族みんなが美味しい〜って言ってくれました☆
このレシピの生い立ち
ハロウィンを意識して、家族みんなが美味しく食べられるプリンを作ってみました。
一歳児から大人まで…みんな美味しい!って食べてくれました。
土鍋蒸し☆かぼちゃプリン
土鍋で蒸しました☆
家族みんなが美味しい〜って言ってくれました☆
このレシピの生い立ち
ハロウィンを意識して、家族みんなが美味しく食べられるプリンを作ってみました。
一歳児から大人まで…みんな美味しい!って食べてくれました。
作り方
- 1
材料
- 2
かぼちゃを小さく切ります。かぼちゃの種と皮を除いたら、360gが280gになってしまいました。
- 3
レンジで柔らかくします。
600Wで5分くらい。 - 4
柔らかくなったら、つぶします。
- 5
かぼちゃ以外の材料をボウル入れて、ハンドミキサーで混ぜます。(とびはね注意)
よく混ざったらかぼちゃを投入。 - 6
よく混ぜ合わせます。
- 7
全部材料が混ざったら、器にうつします。
小さめの器に9個できました。(中途半端な数になってしまった) - 8
土鍋に湯を張り沸騰させます。
プリンの器の半分より下位まで浸るように湯を張ります。ラップをした器を並べます。 - 9
ごくごく弱火で30分蒸します。
途中、蓋をちょっと開けて覗き、沸騰し過ぎてないか確認。沸騰してたら一度火を止めます。 - 10
30分したら一つ取り出してくしで刺してみます。スッと通り水っぽくなかったらできあがり。 土鍋に入れたまま放置し冷まします
- 11
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし食べる直前に飾り付け。今回は粉砂糖かけました。カラメルソースもいいけど粉砂糖もいいですよ☆
コツ・ポイント
コツは、かぼちゃをよく潰しよく混ぜること。
土鍋は途中から余熱だけでも蒸せます。もし蒸し足りない時は弱火で数分また蒸します。(沸騰させないように)
器が並べきなくなったので、重ねてみてもちゃんと蒸せました。
似たレシピ
-
-
-
野菜でおやつ★かぼちゃプリン 野菜でおやつ★かぼちゃプリン
野菜嫌いの子供でも食べられるおやつ。(うちの子は、かぼちゃ好きですが)土鍋で蒸してますが、電子レンジでもOK。写真左の耐熱ガラスのプリンは電子レンジ製(キャラメルソースかかってます)右は、土鍋製♪ よこ☆ -
かぼちゃたっぷりのパンプキンプリン♪ かぼちゃたっぷりのパンプキンプリン♪
ハロウィン時に試作したプレゼント用のパンプキンプリンです。今回は、焼かずに土鍋で蒸してみました。短時間で出来ますよ! なかじらぶりー -
-
-
その他のレシピ