豆腐の海苔巻きガーリックステーキ

定価格・栄養あり・カロリー低め・簡単・ボリュームあり・・・良いじゃん良いじゃん!
(*^-^)って思うのは私だけ??
このレシピの生い立ち
いつもは磯辺揚げにしているのですが油を出すのが面倒・・・と焼きあげてみましたがこれが結構家族の中で好評だったのでレシピにしてみました。最初に見た人がお餅?と言うから笑っちゃったけどね(*^−^)
お子様等は半分の量で良いと思いますよ!
豆腐の海苔巻きガーリックステーキ
定価格・栄養あり・カロリー低め・簡単・ボリュームあり・・・良いじゃん良いじゃん!
(*^-^)って思うのは私だけ??
このレシピの生い立ち
いつもは磯辺揚げにしているのですが油を出すのが面倒・・・と焼きあげてみましたがこれが結構家族の中で好評だったのでレシピにしてみました。最初に見た人がお餅?と言うから笑っちゃったけどね(*^−^)
お子様等は半分の量で良いと思いますよ!
作り方
- 1
豆腐は1丁を4等分にします。
- 2
1の豆腐を水切りします。
切る前に水切りして置いても良いです。
今回は時短の為こうしています。 - 3
焼き海苔1枚を4等分に切ります。
ニンニクを薄めのスライスにして置きます。 - 4
合わせ調味液を作って置きます。
- 5
2の豆腐に海苔をくるくる巻きます。
※1
片栗粉を全体にしっかり付けて余分な粉は落とします。 - 6
フライパンにニンニクスライスを入れて焦げないように香りをつけます。
- 7
6のフライパンで5の豆腐を焼きます。両面薄めの焼き色が付くようにね。出来たら側面も軽く焼くと良いです。
- 8
7が焼けたら合わせ調味液を加えて水気を飛ばすように全体にからめます。
- 9
盛り付けて出来上がり~~~
- 10
余談ですが
豆腐の厚みなどはお好みで良いのですが4等分にしたのは焼く時に立てられるからです。
コツ・ポイント
※1
海苔を巻く時はキッチンペーパーなどで表面をふくと良いですよ。巻き終わりが下になるようにするとハゲにくい。最後は水を付けてくっつけるとよりハゲにくいです。
焼く時は豆腐同士がくっつかないように間隔をあけると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー美味い!豆腐のピリ辛海苔巻き♪ ヘルシー美味い!豆腐のピリ辛海苔巻き♪
箸が止まらんヘルシーレシピをご紹介します♪豆腐と海苔はそれぞれ足らない栄養をカバーし合う相性抜群コンビ!そんな2つをピリ辛タレで絡めたレシピです♪ M`sDINER -
-
その他のレシピ