驚きの肉汁!俺流のジューシーハンバーグ

おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630

豚挽き肉と鶏挽き肉だけを使った、旨味を追求したハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
ラーメンスープが鶏と豚で作るようにしたら、ハンバーグも旨味が十分出ると思って作りました。

驚きの肉汁!俺流のジューシーハンバーグ

豚挽き肉と鶏挽き肉だけを使った、旨味を追求したハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
ラーメンスープが鶏と豚で作るようにしたら、ハンバーグも旨味が十分出ると思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豚挽き肉 350g
  2. 鶏挽き肉 120g
  3. 玉子 1個
  4. ★パン粉 大さじ4
  5. 牛乳 大さじ2
  6. ★ケチャップ 大さじ1
  7. ★ウスターソース 大さじ1
  8. ★マヨネーズ 大さじ2
  9. ナツメ 小さじ1/3
  10. ★塩コショウ 小さじ1/2
  11. 赤ワイン 100cc
  12. ☆ケチャップ 大さじ2
  13. ☆ウスターソース 大さじ2
  14. サラダ菜 適量
  15. 絹さや 9本
  16. 冷凍いんげん 9本

作り方

  1. 1

    ボウルの中に、★の材料を入れて粘りが出るままて混ぜ合わせる。

  2. 2

    粘りが出たら3等分に分ける。

  3. 3

    空気を抜きながら形を整えて、サラダ油を引いたフライパンに入れて焼く。ハンバーグの真ん中は、ややへこます。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンだと、蓋をして中火強で2分30秒(鉄の場合は、強火で2分)、裏返して蓋をして弱火で5分焼く。

  5. 5

    ハンバーグを焼いている間にソースをつくる。
    赤ワインのアルコールを飛ばしたら、☆の調味料を加えて煮る。

  6. 6

    好みの野菜(絹さや・冷凍いんげん)を電子レンジで加熱する。(600W約2分)
    盛付けてソースを掛けたら出来上がり。

コツ・ポイント

よくこねたハンバーグのネタは空気を抜き、形を整えたら真ん中をへこます。

ソースに、ハンバーグから出た汁を入れると旨さが増します。

ハンバーグの厚みを2~3cm程に成形すると、上手く焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630
に公開
週末と帰宅後の晩酌に料理をする、しがないサラリーマン♪♪かなり、自己満足な料理レシピですが…自称『味は、折り紙付き♪』元スーパーの魚屋や、ファミレスバイトの経験を活かし、安い材料で美味しい料理を常に目指して修業中…定番料理よりアイディア料理を愛する、超マイホーム【おやじ】です!ナチュラルフードコーディネーターの資格も取得し頑張ってます。レシピ購読も宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ