黄味しぐれ (銘 織部)
織部焼を思わせる、早春の和菓子です。
このレシピの生い立ち
和菓子教室「和菓子作り」
で教えていただいたものを
アレンジしました。
作り方
- 1
器にしろあんといら粉をいれ、混ぜ合わせる。
- 2
1に白玉粉をいれまぜあわせる。
- 3
その中に卵を入れ混ぜ合わせる。
- 4
生地ができたら、あんを包み成型し蒸し上げる。
- 5
火力によって蒸す時間は違いますが5分〜10分です。ふたをとらないようにね。
- 6
成型は つぶあん20g生地20gくらいです。完成!
コツ・ポイント
正確に計量することが大切です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17565587