鶏肉のケチャップ炒め

海老チリみたい?子供がパクパク!ちょっと甘めの味付けです!お肉も柔らか♪美味しいから苦手なピーマンにもトライしちゃう!!
このレシピの生い立ち
海老チリのようなソースで鶏肉を炒めました。
ケチャップの酸っぱさが苦手なうちの息子向けに甘めの味付けにしてあります。辛いのが食べたい大人にはコチュジャンを入れても美味!冷めてもお肉が柔らかいので、うちではお弁当のおかずに入れてます。
鶏肉のケチャップ炒め
海老チリみたい?子供がパクパク!ちょっと甘めの味付けです!お肉も柔らか♪美味しいから苦手なピーマンにもトライしちゃう!!
このレシピの生い立ち
海老チリのようなソースで鶏肉を炒めました。
ケチャップの酸っぱさが苦手なうちの息子向けに甘めの味付けにしてあります。辛いのが食べたい大人にはコチュジャンを入れても美味!冷めてもお肉が柔らかいので、うちではお弁当のおかずに入れてます。
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切ります。
- 2
鶏肉をビニール袋に入れお酒(下味用)と塩、こしょうを入れたら味が馴染むようにモミモミして封をします。
- 3
お肉に下味を馴染ませている間に長ネギをみじん切りに、ピーマンとパプリカは一口大に切ります。
- 4
野菜を切ったら、フライパンにごま油をほんの少し入れ、ピーマンとパプリカをさっと炒めて取り出します。
- 5
次に下味馴染ませ中の鶏肉の封を開け、片栗粉を入れます。
- 6
片栗粉がお肉全体に薄くまぶしつくように、ビニール袋を上下にシャカシャカします。(^^)
- 7
フライパンに油をひかず、鶏肉の両面がこんがりと中にも火が通るまでしっかり焼きます。(余分な脂はペーパーで拭きとります。)
- 8
焼けたら、余分な脂を切りながら取り出します。(鶏肉から脂がたくさん出るのでペーパータオルを敷き脂を吸収させても良いです)
- 9
鶏肉の脂が残っているフライパンに、にんにく、しょうが、長ネギを入れて香りがでるまで炒めます。
- 10
香りが出たら★印の調味料をすべて投入して、ひと煮立ちさせます。
- 11
煮立ったら、取り出しておいたピーマン、パプリカ、お肉を戻して手早く味をからめます。
- 12
最後にごま油を少量回しかけて香りをつけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
鶏肉から脂がたくさん出るのでお肉を焼く時の油は不要です。またお肉は必ず脂を切って取り出すことをお勧めします。片栗粉はつけておいておくとかたまるので、焼く直前にまぶすのが良いです。またビニール袋を使うと手も汚れず、後片付けも楽ちんです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピーマンと挽肉の甘酢ケチャップ炒め ピーマンと挽肉の甘酢ケチャップ炒め
ピーマンをケチャプ味の甘酢で炒めました。甘めの味付けなので、ピーマンが苦手なお子様も食べやすいです\( ・ᴗ・ ) FKbaby -
-
-
-
鶏もも肉 パプリカ ケチャップ炒め♡ 鶏もも肉 パプリカ ケチャップ炒め♡
下味を付けた鶏もも肉が柔らか。オイスターソースとトマトケチャップ 酢で味付け。酢豚みたいな鶏もも肉炒めです(^^♪ サワーズグミ♡ -
-
-
子供大好き♪豚肉のケチャップ炒め 子供大好き♪豚肉のケチャップ炒め
オイスターソースとごま油が味の決めて!!少し甘めの味付けで、野菜嫌いな子供もパクパクいっちゃいます♪お弁当にもおすすめ。 きゃめまま
その他のレシピ