おからと野菜でヘルシー餃子ラザニア

yukomyo @cook_40040266
冷蔵庫にあるものと「Diet こうや」のあらびきタイプを使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん入れて造るホワイトソースをとてもさっぱり、優しい舌触りで我が家の定番。
ひき肉がなかったので薄切り肉と「Dietこうや」でかさまし、ヘルシーに仕上げてみました。
おからと野菜でヘルシー餃子ラザニア
冷蔵庫にあるものと「Diet こうや」のあらびきタイプを使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん入れて造るホワイトソースをとてもさっぱり、優しい舌触りで我が家の定番。
ひき肉がなかったので薄切り肉と「Dietこうや」でかさまし、ヘルシーに仕上げてみました。
作り方
- 1
白菜は1㎝幅にカット、玉ねぎは薄切り、豚肉は0.5㎝幅にカットしておきます。
- 2
フライパンか鍋にバターを入れ中火で白菜と玉ねぎを焦げないようにじっくり炒めていきます。
- 3
白菜のかさが減り、玉ねぎが透明になったら小麦粉を入れてなじませます。
- 4
粉っぽさがなくなったら牛乳を3回ほどに分けて入れいき白菜たっぷりなホワイトソースを作ります。
- 5
とろみがついてきたら塩・こしょうであ味を調えて火を止めます。
- 6
別のフライパンに油をひいて豚肉を炒めます。脂が出てきたら水で戻して、水分を絞った「Dietこうや」を入れて炒めます。
- 7
油がなじんだら塩・こしょう・ケチャップを入れて3分ほど煮込んで火を止めます。
- 8
耐熱皿に⑤のソースを1/4量ほどを入れ、次に⑦のソースを1/3量ほどいれて餃子の皮を2枚1組で敷き詰めていきます。
- 9
⑧の工程を繰り返し最後は残りの⑤のソースを敷いて、チーズを全量散らします。
- 10
オーブンで200℃20分ほどで出来上がりです。
コツ・ポイント
最初は餃子を重ねずに敷き詰めたのでラザニア感が全くなくて・・・ 2~3枚重ねると優しい歯ごたえのラザニアが出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パリッ★☆魚肉deヘルシー餃子≪ピザ風≫ パリッ★☆魚肉deヘルシー餃子≪ピザ風≫
見た目は餃子!!だけど中身は、魚肉ソーセージ&たっぷりのお野菜♬♫ ピザ風で野菜嫌いなお子様、ノンオイル&ヘルシーなのでダイエット中にもおすすめ(*´∀`*) おつまみやお弁当のおかずにも♪ かごちゃー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17568183