風邪をぶっ飛ばす!大根おろしみぞれ鍋

ラクエ
ラクエ @cook_40053548

風邪には大根おろし!
たっっぷり食べられて、温まる。野菜もたっぷり。
おろしの汁を余さず食べられるとこがポイント。
このレシピの生い立ち
風邪に効くもの、大根おろし・ネギ・りんご。
りんごは無理でしたが、それ以外は入れちゃいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 白菜 2~3枚
  3. にんじん 1/4本
  4. 豚バラ薄切り肉 3枚
  5. 刻みネギ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんじんは薄い輪切り、白菜は芯をそぎ切りにして、鍋の底に敷き詰めます。

  2. 2

    白菜の葉のところと豚肉を食べやすい大きさに切って、①の上に重ねます。

  3. 3

    ①②の上から大根をすりおろします。大根がしなび気味で汁がない時は、諦めて水を足して下さい。鍋の底に1センチあればok

  4. 4

    フタをして、弱火で蒸し煮にします。
    豚肉に火が通れば完成。
    ポン酢と刻みネギをかけて召し上がれ~

コツ・ポイント

おろしの汁で鍋をすると、汁がほっくり甘いんです!
〆のおじやが幸せですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ラクエ
ラクエ @cook_40053548
に公開
長野県で高原野菜の生産販売をしている農業法人、ラクエです。皆さまの食を応援したいとの思いから、より楽しく、よりおいしい食事になるレシピを提案します。もちろん、農家ならではの野菜中心オリジナルレシピです!「あ、おいしい」と思わずつぶやいちゃうレシピを目指します。会社ウェブサイト:http://lacue.net
もっと読む

似たレシピ