ケールでチヂミ

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

ケールチップスもいいけど、たまには粉もん♪
このレシピの生い立ち
チヂミといえば通常にらやねぎを使うけれど
アメリカのケールは一束がすっごい量なので
ちょっと粉もんが食べたくなってケールをチヂミに入れてみたらほろ苦さと胡麻の風味がケールチップス同様いい感じにできました。

ケールでチヂミ

ケールチップスもいいけど、たまには粉もん♪
このレシピの生い立ち
チヂミといえば通常にらやねぎを使うけれど
アメリカのケールは一束がすっごい量なので
ちょっと粉もんが食べたくなってケールをチヂミに入れてみたらほろ苦さと胡麻の風味がケールチップス同様いい感じにできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

チヂミ1枚分
  1. ケール(千切り) 1枚
  2. 人参(千切り) 1/2本
  3. しいたけ(千切り) 2,3個
  4. (M) 1個
  5. 薄力粉(アメリカはケーキ用) 1/2 カップ
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ☆すり胡麻(白) 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. たれの材料
  10. 20cc
  11. しょう油 20cc
  12. ラー油 お好みで
  13. すりごま お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに☆印の材料をよくまぜてから、千切りにした野菜を入れてざっくり混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をひいて熱し、①の野菜入り生地を流し込み5分ほど焼いて裏返し両面こんがり焼けたらできあがり。

  3. 3

    たれの材料をまぜてアツアツのチヂミをつけてお召し上がりくださーい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ