赤魚の唐揚げ 香りネギ添え

あんきぃー
あんきぃー @cook_40055163

赤魚の旨味とカリッとした食感!
胡麻油の良い香りと塩味であっさりしてます!
このレシピの生い立ち
安価な赤魚の煮付けに飽きたので。

赤魚の唐揚げ 香りネギ添え

赤魚の旨味とカリッとした食感!
胡麻油の良い香りと塩味であっさりしてます!
このレシピの生い立ち
安価な赤魚の煮付けに飽きたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤魚切身 2切
  2. 椎茸 2個
  3. 白ネギ(白い所のみ) 1/3本
  4. 適量
  5. コショウ 適量
  6. 胡麻 大5
  7. 片栗粉 適量
  8. 生姜(チューブ) 1㎝
  9. 適量

作り方

  1. 1

    赤魚に塩をふり10分程おきます。

    水気が出てくるのでペーパーで押さえて拭きます。

    両面に片栗粉をまぶしておきます。

  2. 2

    椎茸は5㎜幅にスライス。
    白ネギは斜め細切り。

  3. 3

    ここからは一つのフライパンで!

    多めの油で赤魚を揚げ焼きにしていきます。
    表はシッカリ揚げた方がカリッとしてオススメ!

  4. 4

    両面焼いたらお皿へ。

    そのままのフライパンで、椎茸を塩、コショウでソテーします。

    出来たら赤魚の上に盛り付け。

  5. 5

    胡麻油を熱し白ネギ、生姜を入れサッと炒めます。塩を少々。

    胡麻油と一緒に椎茸の上に盛り付けます!
    出来上がり!

  6. 6

    お好みで、黒胡麻、七味などかけて下さい。

コツ・ポイント

赤魚の水気を拭き取る事と、赤魚の表面をカリッと焼くこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんきぃー
あんきぃー @cook_40055163
に公開

似たレシピ