お豆腐の桜エビあんかけ

桜花里(あかり)
桜花里(あかり) @cook_40055820

アンさえ作ってしまえばあっと言う間に出来てしまう。簡単料理
このレシピの生い立ち
あんかけ料理を食べたかったので作って見ました。

お豆腐の桜エビあんかけ

アンさえ作ってしまえばあっと言う間に出来てしまう。簡単料理
このレシピの生い立ち
あんかけ料理を食べたかったので作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 桜エビ 15g
  3. ネギ 1/2本
  4. 300ml
  5. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  6. 小さじ1/2
  7. 生姜《チューブ》 小さじ1/2
  8. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にあんかけを作ります。
    鍋に300mlを入れる。

  2. 2

    1の中に鶏ガラスープの素・塩を入れ沸騰させる。

  3. 3

    ネギを細かく刻んで、桜エビ・生姜と一緒に鍋に入れる。

  4. 4

    一旦火を止めて、水溶き片栗粉を作り鍋に入れます。

  5. 5

    弱火でトロミが出たら火を止めます。

  6. 6

    豆腐は、10等分に切り電子レンジ600wで、1分30秒温める

  7. 7

    温めた豆腐にあんかけをかけて出来上がり

コツ・ポイント

お豆腐は絹でも木綿でもどちらでもお好きな方で、食べてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜花里(あかり)
に公開

似たレシピ