さっと煮青梗菜

あんママ @cook_40025638
中華料理の定番です。何か一品。。。と言うとき、手っ取り早くかつヘルシーな一品ができます!
このレシピの生い立ち
旦那が香港出身で、こういう葉っぱ類を好んで食べるため。レタスもよくこうやって食べます。ものすごい量の野菜が食べれますよ♪野菜嫌いな子供も食べてくれます!
さっと煮青梗菜
中華料理の定番です。何か一品。。。と言うとき、手っ取り早くかつヘルシーな一品ができます!
このレシピの生い立ち
旦那が香港出身で、こういう葉っぱ類を好んで食べるため。レタスもよくこうやって食べます。ものすごい量の野菜が食べれますよ♪野菜嫌いな子供も食べてくれます!
作り方
- 1
フライパンに7分目ほど水を入れ沸騰させ、サラダオイルと塩を一つまみ入れておく。(塩は色変わりしないように)
- 2
洗って千切っておいた青梗菜をお湯に入れて45秒~1分ほど茹でる。
- 3
茹で上がったものを皿にあげ、煎りゴマをふる。(←嫌いな方はふらなくてもいいです)
- 4
オイスターソースをさっとかける。(味が濃いので沢山かけなくてもいいです。)
- 5
使ったオイスターソース。これが一番美味しいと思います。
コツ・ポイント
サラダオイルを少量入れた方が野菜がしなびずオイスターソースも濃くなり過ぎず美味しいです。
野菜は温まっているので、少し硬めかな?くらいであげると、食べるころに丁度良い硬さになっています。
これはレタスでも代用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17573575