安いコーヒー豆もびっくり美味しい淹れ方!

おいしいコーヒーは多分、豆ぢゃなぃ!いれかただ!みゅう家の奥義、お安いコーヒー豆でもビックリおいしい秘伝のいれかただょw
このレシピの生い立ち
コーヒーが大好きで色々な情報をあわせつつ、工夫を重ね行き着いた淹れ方(いれかた)です
安いコーヒー豆もびっくり美味しい淹れ方!
おいしいコーヒーは多分、豆ぢゃなぃ!いれかただ!みゅう家の奥義、お安いコーヒー豆でもビックリおいしい秘伝のいれかただょw
このレシピの生い立ち
コーヒーが大好きで色々な情報をあわせつつ、工夫を重ね行き着いた淹れ方(いれかた)です
作り方
- 1
コーヒーを、好きな分量にお好みの濃さでコーヒー豆を入れます
みゅう家は豆の粉3杯分で6杯分作ります
濃さが丁度良いです - 2
左右にふって山になっていたコーヒー豆をたいらにする。
- 3
ひらたくなってますね!
(`・ω・´)b - 4
中心を軽くへこまします
人差し指で第一関節分くぼみを作る - 5
豆の量が少ない場合水100ccだと、薄かったので
1杯分30cc
2杯分60ccの水でお願いします
_l‾l● 謝謝 - 6
くぼませた部分からラセン状に3杯分以上なら水を
100cc注ぎます
少量の場合
一杯分・水30cc
2杯分・水60cc - 7
30秒むらします
- 8
沸騰してから1~2分位おいたお湯を使います
真ん中の部分から少しずつラセンを大きくして、そそぎます - 9
そそぎ始めです
- 10
真ん中から、らせんを少しずつ大きくしていく
できれば外側の粉は5ミリ程度残しておきます
外側まで来たら又真ん中から外へ - 11
見ずらくてスイマセン
ドリッパーの2/3の位置までお湯が来たら、その位置をキープしながら注ぎ続けます - 12
はりがね3本分位、細くお湯を注ぐとちょうど良くキープできます
たえず、らせんをえがき続けましょう! - 13
見えますでしょうか?
上のあぶくのような物がコーヒー豆のアクです!
ここは雑みやエグミの部分。 - 14
お好みの量のお湯をそそぎます
最後まで落とすとアクまで一緒に落ちてしまうので
そのアクの部分を1センチ残してすてます。 - 15
いれかたしだいで、とっても、おいしいコーヒーのできあがり
自分へのごほうび!
おいしいコーヒーで、ほっとくつろいでね! - 16
ID:17574461
コーヒーが苦手な人でも飲める黄金比率砂糖とミルクの黄金比率
とっても美味しいよ!(〃゚д゚〃) - 17
本格的なアフォガード
コーヒーとアイスで出来る本格スィーツ!お試しアレ!!
コツ・ポイント
おいしくいれるポイントは?
お水でむらす!
細く長く一定の位置をキープしながらお湯をそそぐ
アクが落ちきる手前で落とすのを終了しアクがまざらないようにする事
これだけで今までのコーヒーがとってもおいしくなります
良かったら試してね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おいしいインスタントコーヒーの淹れ方 おいしいインスタントコーヒーの淹れ方
ほんのちょっとのことでいつもよりまろやかでコクのあるインスタントコーヒーになります!簡単すぎてすぐにできちゃいますよ♬ マリネ▽▲ -
-
-
その他のレシピ