簡単!梅シロップ♪アレンジ効きまくり~♪

ひゅうま
ひゅうま @cook_40025656

青梅の出回るわずかなこの時期!
梅酒は・・・と言う方!梅シロップを作ってみませんか?簡単に出来ますよ^^
後は漬かるのを待つだけ・・・(○´艸`)クスクス♪
このレシピの生い立ち
我が家は梅酒は飲まないし^^;でも青梅美味しそうだなぁ・・・
って毎年思っていたんです!
そこでシロップ♪珍しい物ではなですがアップさせて頂きました^^

簡単!梅シロップ♪アレンジ効きまくり~♪

青梅の出回るわずかなこの時期!
梅酒は・・・と言う方!梅シロップを作ってみませんか?簡単に出来ますよ^^
後は漬かるのを待つだけ・・・(○´艸`)クスクス♪
このレシピの生い立ち
我が家は梅酒は飲まないし^^;でも青梅美味しそうだなぁ・・・
って毎年思っていたんです!
そこでシロップ♪珍しい物ではなですがアップさせて頂きました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 1キロ
  2. 上白糖orグラニュー糖 1キロ
  3. 梅と砂糖同量位です!

作り方

  1. 1

    梅の実を優しく洗い、へた”を楊枝や竹串等で取ります。 傷が出来るだけ付かないようにして下さい。水気を拭いておく。
    よく実をフォーク等で刺してから漬ける方法もありますが、シロップのにごりの原因になるそうですよ!

  2. 2

    漬け込む瓶に熱湯をかけるか、レンジに入ればですが^^;瓶に1cmくらい水を入れレンジで1~2分位かな、温めて(水が沸騰すればOK)消毒しておくといいです^^

  3. 3

    瓶に、梅・砂糖・梅・砂糖・・・と4~5回位繰り返して入れていき、しっかり蓋をして、1日に一回等瓶をゆすって、時々上下逆さにしたりして砂糖を溶かしていきます。冷暗所で1~2ヶ月・・・待ってください!梅がしわしわになっていたらOKです^^

  4. 4

    シロップはもちろん!梅の実も刻んでパウンドケーキや、アイス・シャーベット・ゼリー・ジャム・・・・
    シロップも実もアレンジ自在です^^

  5. 5

    ☆梅の実は傷が少なくて、色の綺麗な物を選んで下さい!

    1キロで多い方は半分でもお好みの量でどうぞ^^梅と砂糖を同じくらい入れればいいです^^

  6. 6

    出来上がってしばら~くたったら、私は小分けにしてタッパー等に入れ、冷凍保存しています!

コツ・ポイント

へた”を取る事&優しく扱う事です^^
後は待ってくださいね d(ゝ∀・*)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひゅうま
ひゅうま @cook_40025656
に公開
簡単♪安い♪出来るだけヘルシー♪をモットー(‾ ‾◎)ノに日々奮闘しとります!(@゚ー゚@)ノ∃ □ =ノ 勹♪です^^
もっと読む

似たレシピ