うど皮の佃煮

ikasumi @cook_40056571
ウドの香りが何ともいえない。ごはんのお友に♪
このレシピの生い立ち
◆ウドのキンピラを作るとき、調味料を多く入れ過ぎ 甘辛くなったのがきっかけ。
◆ウドって、こんなにいい~香り・味がするの?と思うような美味しさの一品です♪
作り方
- 1
◆皮をむいたウドを、酢水でさらしておく。 ◆ウドの皮は長さ約5センチに切ります。
- 2
◆熱したフライパンにごま油を入れ、水を切ったウドの皮を炒めます。
- 3
◆ウドがしんなりしてきたら、砂糖とめんつゆを加えて 汁気がなくなるまで炒めます。(ウド佃煮の出来上がり)
- 4
◆3が冷めてから、まな板の上でウド佃煮をみじん切りにします。
- 5
◆みじん切りにしたウドの佃煮と お手持ちの「ちりめんじゃこ」を混ぜ合わせて 出来上がり♪
コツ・ポイント
★ウドの皮は水に5分間さらし水を捨てる。それを2度くり返してアク抜きします。
★調味料で炒める時、焦げないようにする。
★調味量の割合1:1
似たレシピ
-
-
【旬の野菜】うどの葉の佃煮【季節の味】 【旬の野菜】うどの葉の佃煮【季節の味】
うどの葉を初めて購入したため、佃煮にしてみました。煮詰めてもうどの良い香りそのまま、癖は控えめで食べやすくなりました。 野菜嫌いの野菜レシピ -
-
-
-
-
〖 ちりめんじゃこと穂じその佃煮 〗 〖 ちりめんじゃこと穂じその佃煮 〗
ちりめんじゃこに染み込んだ調味料の旨味、粒の黒胡椒と穂じそをカリッと噛むと辛味と爽やかな香りが広がります♪ご飯のお供に。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17575731