手作りのパン粉で☆サックサク!メンチカツ

手作りのパン粉で揚げると衣がサックサク!で一味も二味も違います☆ ジューシーで甘い新玉ねぎとの組み合わせが抜群!ソースなど何もつけなくても美味しい♪
このレシピの生い立ち
メンチカツを作ろうとしたらパン粉がなくて、冷凍してあった食パンをフープロにかけて作ったパン粉で作ってみたら・・・めちゃ美味しかった♪
手作りのパン粉で☆サックサク!メンチカツ
手作りのパン粉で揚げると衣がサックサク!で一味も二味も違います☆ ジューシーで甘い新玉ねぎとの組み合わせが抜群!ソースなど何もつけなくても美味しい♪
このレシピの生い立ち
メンチカツを作ろうとしたらパン粉がなくて、冷凍してあった食パンをフープロにかけて作ったパン粉で作ってみたら・・・めちゃ美味しかった♪
作り方
- 1
冷凍食パンをフープロにかけてパン粉を作ります。一気にガーっと回さず、チョンチョンと様子を見ながらスイッチを押して下さい。一番目が粗いものが1~2cm角くらいになったらストップ。
- 2
(1の続き)目が粗いものは衣用、目が細かいもの大さじ1~2くらい分をタネように取り分けておきます。
- 3
粗みじん切りにした玉ねぎ、合いびき肉、卵、取り分けたパン粉、塩・胡椒、粉末コンソメを大き目のボールに入れて手でよ~く混ぜます。
- 4
3のタネを丸く成形し、小麦粉→溶き卵→1で作ったパン粉の順につける。
パン粉が多少くっつきにくいので、最後手でぎゅっぎゅっと押さえながら形を整えてください。
170度くらいの油でカリッと揚げて出来上がり☆
コツ・ポイント
何といっても、冷凍食パンで作るパン粉が美味しさの決め手!目が粗い衣のおかげで、サックサク!!です☆ 甘くてジューシーな新玉ねぎとの組み合わせが最高~~♪ タネに味がしっかりついているので、ソースなど何もかけなくても美味しいです。新玉ねぎが甘くて美味しいですが、普通の玉ねぎでもいいと思います。玉ねぎから水分が出てくるので、成形したら時間をおかずに揚げた方が良いと思います。
似たレシピ
-
自家製パン粉のメンチカツ(◑≧↺≦◐) 自家製パン粉のメンチカツ(◑≧↺≦◐)
自家製パン粉でサクサクで、うちの定番『ポン酢マヨ』が最高な組み合わせメンチカツでしたよ(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
めちゃくちゃ簡単!?メンチカツ めちゃくちゃ簡単!?メンチカツ
衣がサクサクで美味しいです。からしとソースが合います。パン粉迄つけて、冷凍して、食べる時に揚げるのもオススメです。 クックC7P0F6☆ -
-
-
キャベツたっぷりミンチカツ☆お弁当にも♪ キャベツたっぷりミンチカツ☆お弁当にも♪
具材を混ぜ、衣をつけて揚げるだけ☆キャベツとたまねぎたっぷりの、パクパク人気のミンチカツです。お弁当やおつまみにも◎ kaana57 -
-
-
-
簡単!!新キャベツのコロコロメンチカツ 簡単!!新キャベツのコロコロメンチカツ
たっぷり新玉葱と新キャベツの甘み、肉の旨みを衣で閉じ込めちゃいます‼子供がパクパク食べる!!味付きでお弁当にも最適‼ 大☆PaPa
その他のレシピ