なすの煮物

ちゃかちゃかちゃん
ちゃかちゃかちゃん @cook_40039144

我が家の定番料理。なすの煮物。
とっても手抜きしたい時の1品です。
このレシピの生い立ち
母の定番調味料、みりん、砂糖、しょうゆで、なんでも味付け。
母は、なすだけを煮ていましたが、うちでは、ひき肉を加えて煮ています。

なすの煮物

我が家の定番料理。なすの煮物。
とっても手抜きしたい時の1品です。
このレシピの生い立ち
母の定番調味料、みりん、砂糖、しょうゆで、なんでも味付け。
母は、なすだけを煮ていましたが、うちでは、ひき肉を加えて煮ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3~4本
  2. ひき肉 100g
  3. ★みりん 大1
  4. ★砂糖 大1
  5. ★しょうゆ 大1
  6. ごま 少々
  7. 100cc(調節してください)
  8. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    なすを乱切りし、水につけて、あくをぬきます。
    鍋にごま油をひき、ひき肉をさっと炒めます。

  2. 2

    1の鍋にあくぬきしたなすを加え、さっと炒めます。全体にざっと油がいきわたったら、水を加えます。

  3. 3

    ★をいれて、5~10分程度煮てできあがり♪
    お好みで、七味唐辛子をかけてもおいしいです。

コツ・ポイント

水は、こげつくのを防ぐためで、鍋の底にさっと広がるくらいで大丈夫です。煮ているときに、煮汁が少なくなりすぎるようなら、水を足してください。
煮ているときに、全体を数回まぜるようにすると、全体に味がしみわたります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃかちゃかちゃん
に公開
11歳の姫と6歳の王子のママ♪育児に奮闘中の毎日の中、みなさんのレシピに助けられてます。 時間節約のため、簡単おいしい料理を求めてみなさんのキッチンへお邪魔しま~す♪ スローペースな更新です。つくれぽ掲載遅くなってしまい、お礼にも伺えず、申し訳ありません。 (*_ _)人ゴメンナサイ
もっと読む

似たレシピ