ステーキ肉をみんなで☆和風ステーキ

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

手ごろな値段でステーキ肉が売られていたら、焼いて薄く切ってお刺身仕立てにしましょ♪人数分買わなくても済んじゃいます。
このレシピの生い立ち
もうつぶれちゃったけど、美味しい洋食を出してくれるお店のメニューでした。タレの分量は舌が覚えてる味の加減で調合してます。

ステーキ肉をみんなで☆和風ステーキ

手ごろな値段でステーキ肉が売られていたら、焼いて薄く切ってお刺身仕立てにしましょ♪人数分買わなくても済んじゃいます。
このレシピの生い立ち
もうつぶれちゃったけど、美味しい洋食を出してくれるお店のメニューでした。タレの分量は舌が覚えてる味の加減で調合してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 牛ステーキ肉又はももブロック肉 300㌘程度
  2. ☆にんにく 2かけ
  3. ☆醤油 大さじ3
  4. ☆酢 大さじ2
  5. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は焼く1時間位前に冷蔵庫から出して室温に戻しておきます。

  2. 2

    フライパンに、サラダ油を熱し、牛肉の表面を焼きます。焼き加減はお好みで。ステーキ肉なら両面を、ブロックなら全ての表面を焼き付けてください。

  3. 3

    肉のあら熱が取れるまでの間に☆印を合わせてタレを作ります。ニンニクは細かいみじん切りにし、小鉢にとり醤油、酢と合わせておきます。

  4. 4

    肉を端から、3~5㍉程度の薄さに切り、等分に皿に盛ります。

  5. 5

    3のタレをめいめいの肉に直接かけるか、小皿につけだれとして人数分用意するか、はお好みで。

  6. 6

    お肉がほんのり温かいうちにどうぞ。

コツ・ポイント

肉の焼き加減はお好みで加減してください。焼く前に冷蔵庫から出して室温に戻しておくとひと味違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ