ヘルシーとりハンバーグ-レシピのメイン写真

ヘルシーとりハンバーグ

gupp
gupp @cook_40056996

すりおろしレンコンがポイントです☆
このレシピの生い立ち
安く買ってきたとりひき肉を使っておなかいっぱい食べられるようにと考えました。

ヘルシーとりハンバーグ

すりおろしレンコンがポイントです☆
このレシピの生い立ち
安く買ってきたとりひき肉を使っておなかいっぱい食べられるようにと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とりひき肉 200〜250グラム
  2. えのき 1袋(徳用)
  3. レンコン 1本
  4. 適量
  5. しょう油 お好みで
  6. ごま 適量
  7. お酒 お好みで
  8. すりおろし大根 1/4本
  9. ポン酢 お好みで
  10. しょうが お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルにとりひき肉、刻んだえのき、すりおろしたレンコン、しょうがを入れ混ぜます。

  2. 2

    少しずつ水を加えながら、少し粘り気がでるくらいまで練ります。気持ち緩めの方が仕上がりがふっくらとなります。

  3. 3

    しょう油、お酒、ごま油を加え混ぜあわせます。

  4. 4

    お好みの大きさにわけ、熱したフライパンで両面焼きめがつくくらい焼きます。

  5. 5

    ハンバーグをフライパンに入れたままですりおろし大根をのせ、その上からポン酢をかけて煮込み、できあがり。

コツ・ポイント

えのきは2センチくらいの大きさに
レンコンはすりおろしてしっかりとしぼる
ポン酢のかわりにすだちポン酢で作ってみてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gupp
gupp @cook_40056996
に公開
安くておいしい、ほっとする料理をモットーにしています。ちいさなお子さんのいらっしゃるご家庭でも役に立つようなレシピをこれからもどんどん考えていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ