ナスのピリ辛煮

Ray-chan @cook_40036721
ナスをピリっとさせて頂きましょう~~。
このレシピの生い立ち
余ったナスをおかずにしたくて。昔母が作ってたものは、もっと優しいお味でしたが、今回は我が家好みのピリカラに仕立てました。
ナスのピリ辛煮
ナスをピリっとさせて頂きましょう~~。
このレシピの生い立ち
余ったナスをおかずにしたくて。昔母が作ってたものは、もっと優しいお味でしたが、今回は我が家好みのピリカラに仕立てました。
作り方
- 1
ナスを縦半分に切って、皮目に交差した切れ目を入れる。これを水に浸して、アクを抜く。
- 2
多めの油(揚げ物使用済み油ならコクがでます。)で、水をよく拭いたナスの皮目と反対側を下にして焼く。
- 3
ナスが油を吸ったら、ひたひたより少し少なめのお水を入れて、沸騰させる。沸騰したら、だしの素・醤油・砂糖・生姜の千切りを入れ、鷹の爪を折って入れる。
- 4
中火にして、時々煮汁をナスの皮目側にかけながら、煮る。ナスの色が変わってきたら、細く切ったピーマンを入れて、一緒に煮る。煮詰まってきたら、火を止めて、味をなじませる。
コツ・ポイント
ピーマンは、お好みで入れてください。私はたまたま余っていたので入れました。辛いのが苦手な方は、鷹の爪を折らずに入れるか、省いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単☆濃厚!大盛り茄子のしぎ焼き♪♪♪ 超簡単☆濃厚!大盛り茄子のしぎ焼き♪♪♪
茄子に田楽味噌風の味付けをしたしぎ焼き〜♪♪♪甘辛くピリっとした味付けはご飯が進みます!絶対、お試しあれ〜♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17580877