超簡単☆濃厚!大盛り茄子のしぎ焼き♪♪♪

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

茄子に田楽味噌風の味付けをしたしぎ焼き〜♪♪♪甘辛くピリっとした味付けはご飯が進みます!絶対、お試しあれ〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
テレビを見ていた母がしぎ焼きを作ってくれと言われてあり合わせで作った茄子のしぎ焼きです♪♪♪甘辛くピリ辛にしてたれに茄子を絡めました!ぜひお試しあれ!AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫覗いてね〜♪♪♪

超簡単☆濃厚!大盛り茄子のしぎ焼き♪♪♪

茄子に田楽味噌風の味付けをしたしぎ焼き〜♪♪♪甘辛くピリっとした味付けはご飯が進みます!絶対、お試しあれ〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
テレビを見ていた母がしぎ焼きを作ってくれと言われてあり合わせで作った茄子のしぎ焼きです♪♪♪甘辛くピリ辛にしてたれに茄子を絡めました!ぜひお試しあれ!AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫覗いてね〜♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 茄子 5本
  2. ピーマン 4個
  3. ウインナー 6本
  4. 味噌だれ
  5. 味噌 大さじ5
  6. しょう油 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 50cc
  9. 赤唐辛子(細い輪切り) 1本

作り方

  1. 1

    茄子の皮をしましまに剥いて輪切りにして油でサッと素揚げします。

  2. 2

    ピーマンも種を取り輪切りにして油で素揚げします。

  3. 3

    油をしっかり切ります。

  4. 4

    ウインナーを炒めます。

  5. 5

    味噌だれの材料をすべて入れます。

  6. 6

    弱火でよく味噌を溶かします。

  7. 7

    茄子とピーマンを入れ炒めます。

  8. 8

    軽く炒めてたれを馴染ませたら、10分間おきさらに味を染み込ませます。

  9. 9

    茄子に田楽味噌が馴染んだらお皿に大盛りいっぱいによそってできあがり〜♪♪♪

コツ・ポイント

茄子の皮をしましま剥きます。仕上がりが綺麗な上に味が染み込みやすいです。茄子とピーマンはサッと油で素揚げします。炒めるより油がしみていてこってりとした味わいになります。味噌だれはよく練って味噌を溶かします。たれを絡めたら少し置きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ