ボウルで簡単☆酢飯の作り方

ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177

ID:17581206の寿司酢使ってます☆作り方も簡略化してあるので、面どくないですよ☆

このレシピの生い立ち
引越しの時に飯台を捨ててしまいました・・・><それ以来ボウルで(笑)

ボウルで簡単☆酢飯の作り方

ID:17581206の寿司酢使ってます☆作り方も簡略化してあるので、面どくないですよ☆

このレシピの生い立ち
引越しの時に飯台を捨ててしまいました・・・><それ以来ボウルで(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合分
  1. 4合
  2. ID:17581206の寿司酢 全量

作り方

  1. 1

    お米は水の分量を少なめにして炊きます。

  2. 2

    炊き立ての熱いご飯を大き目のボウルにドサッと移します。十字にしゃもじで切り込みます。

  3. 3

    寿司酢を3回くらいに分けて混ぜ込みます。

  4. 4

    最初はしゃもじをひたすら縦に使って、ボウルを回しつつ切るようにしながらほぐしていきます。

  5. 5

    ほぐしました。寿司酢も全量入っています。

  6. 6

    まだ混ぜ不足なので、ボウルの底の方からグワシッと上に持ってきます。

  7. 7

    大穴あくくらい思いっきりよく(笑)

  8. 8

    盛り上がったところを、しゃもじの縦使いで、ほぐし均等にします。⑥~⑧を繰り返します。

  9. 9

    何回かしたところで、2~3箇所味見♪混ざっていればどこを食べても同じ味です。OKならボウルの側面に薄く伸ばして放置。

  10. 10

    特にうちわなどで扇ぎません☆冷めたらお寿司に使いますが、作るまで時間が空く時は、ラップなどをして乾かないようにします。

  11. 11

    ラップは冷めてからしてくださいね☆

コツ・ポイント

寿司酢が均等に混ざればいいので、それ以上はやたらと混ぜないことです☆飯台がなくてもべとべとしない酢飯ができますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177
に公開
小学生の頃は、母に「1人の時に火を使ってはだめ」と言われ、インスタントラーメンも作れなかった私ですが、中学生になって1人の時も料理していい許可をもらい、そこからすごい勢いでいろんなものを作るようになりました。あれから数えたくないほどの年月が経ちましたが、腕前は人並み程度です(>_<)日々努力はしていますが・・・
もっと読む

似たレシピ