全粒粉*胡桃といちじくのパン

胡桃たっぷり、白いちじく入りのパンです。 外は香ばしく焼きあがり、中はふんわ~り。◡‿◡ฺฺ。* プラス、全粒粉と@オリゴ糖@たっぷりの甜菜糖使用で栄養も美味しさも✿maru デス。
このレシピの生い立ち
お店だとハードタイプが多いので、中が柔らかいミニ食パン風にしてみました。 プラス@で、全粒粉とお腹に優しいオリゴ糖!。。が入った、甜菜糖を使用しました。
全粒粉*胡桃といちじくのパン
胡桃たっぷり、白いちじく入りのパンです。 外は香ばしく焼きあがり、中はふんわ~り。◡‿◡ฺฺ。* プラス、全粒粉と@オリゴ糖@たっぷりの甜菜糖使用で栄養も美味しさも✿maru デス。
このレシピの生い立ち
お店だとハードタイプが多いので、中が柔らかいミニ食パン風にしてみました。 プラス@で、全粒粉とお腹に優しいオリゴ糖!。。が入った、甜菜糖を使用しました。
作り方
- 1
くるみといちじくは、5mm位に刻みます。(ごろごろした感じがお好きな場合は、大きめでOKです。) バターは室温に戻し、4,5つ位に切っておきます。
- 2
○の強力粉、全粒粉、甜菜等、塩、スキムミルクは、よく混ぜ合あわせます。
- 3
【生地づくり・一次発酵】HBのパンケースに「2」の粉類を入一次発酵までお任せ。
- 4
捏ね時間8分位(HBによって調整して下さい。)が経過したら、砕いたくるみを追加し、さらにHBに捏ねてもらいます。
- 5
【成形】 捏ねと一次発酵が終わったら、パンケースから生地を取り出し、打ち粉をした台にのせます。 軽くパンチして「ガス抜き」をし、生地に布巾かキッチンペーパーでカバーして、ペンチタイム(パンのお休み時間)を15分程、とります。
- 6
打ち粉をしためん棒で、生地を優しく、平にのばしたら、溶かしバター(分量外)を刷毛でぬり、その上から、いちじくを適当な位置に並べます。
- 7
手前からくるくる巻きあげて、巻き終わりはしっかり止めます。左右両サイドのとじ目もしっかり止めます。
- 8
【2次発酵】 クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を入れます。(型の片方に寄せると、生地が反発していい発酵をしてくれます。) オーブンの発酵機能(35℃~38度)で約40分、2次発酵させます。
- 9
【仕上げ・焼成】オーブンから生地を取り出して、上からとき卵を刷毛で軽く塗り、真ん中に包丁を入れます。 190度に温めたオーブンで約15分焼きます。
- 10
焼きあがったら、すぐに型から出して、網に移し、粗熱をとります。
- 11
冷めたら、切り分けていただきま~す♪
- 12
いちじくは?。。。もう1㎝切ったら出てきました^^:
コツ・ポイント
発酵後の生地は優しく扱ってね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆いちじくとくるみの全粒粉パン☆ ☆いちじくとくるみの全粒粉パン☆
干いちじくとくるみの組み合わせがおいしい(^^)リスドォールと全粒粉を使ってのハードパン♪食感がおいしいですよ♪ ☆ゆーちゃんママ☆ -
-
-
-
その他のレシピ