フライパンdeはんぺんのカリカリチーズ焼

ローズミント
ローズミント @cook_40035152

カリッとなったチーズと黒こしょう、ふわふわのはんぺんが美味しい。定番のはんぺんチーズ焼き。
このレシピの生い立ち
カリッとしたチーズが好きなので。トースターでやると、チーズがこぼれてしまうので、こぼさない為にフライパンでやってみました。チーズがしっかりとカリッとなってくれて、はんぺんもふっくら。黒こしょうがきいていて、お弁当にも、おつまみにも♪簡単で美味しい一品。

フライパンdeはんぺんのカリカリチーズ焼

カリッとなったチーズと黒こしょう、ふわふわのはんぺんが美味しい。定番のはんぺんチーズ焼き。
このレシピの生い立ち
カリッとしたチーズが好きなので。トースターでやると、チーズがこぼれてしまうので、こぼさない為にフライパンでやってみました。チーズがしっかりとカリッとなってくれて、はんぺんもふっくら。黒こしょうがきいていて、お弁当にも、おつまみにも♪簡単で美味しい一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 2枚
  2. ミックスチーズ 30g
  3. パルメザンチーズ 大さじ1
  4. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    フライパンはテフロン加工のものを。くっつきやすければ、クックパーをフライパンに置いて。その上で調理すると、すぐにはがれます♪

  2. 2

    お好きなチーズ(ミックスチーズ、とろけるチーズ、パルメザンチーズなど)をフライパンにまんべんなく広げる。

  3. 3

    熱して、トロトロ~と溶けてふつふつしてきたら、黒こしょうをふり、食べやすい大きさに切ったはんぺんを並べる。

  4. 4

    チーズがカリッとして、フライパンからはがれるくらいになったら、ひっくり返してはんぺんに焼き色をつける。

  5. 5

    くっついているチーズがはがれないように、包丁などでサクサク切り分けて完成。

  6. 6

  7. 7

    とろけるチーズとはんぺんを1枚ずつ。切り分けたりせずに、チーズを溶かして、はんぺんのっけて、最後に切り分けてももちろん可。

コツ・ポイント

チーズを焦がさないように、カリッと焼き上げるのがポイント。焼き上げている最中は、チーズやはんぺんを動かさずにそのままで。2種類くらいのチーズを組み合わせているのもポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズミント
ローズミント @cook_40035152
に公開
パンやお菓子づくりを楽しんでいます。ちょこっとだけ、プチマクロビオティックを心がけていたりも♪カラダに優しいメニューやお野菜を使ったレシピも心がけています!blogでもお料理を公開中→http://ameblo.jp/rosemintblog/
もっと読む

似たレシピ