おすすめ常備菜*圧力鍋で大豆煮

くちかーざ
くちかーざ @cook_40034746

圧力鍋を使うと簡単にできます。日持ちもするのであと一品という時に便利。冷凍も可能ですよ。
このレシピの生い立ち
我が家の圧力鍋の使い方に書いていた[黒豆煮]のレシピを参考にしました。

おすすめ常備菜*圧力鍋で大豆煮

圧力鍋を使うと簡単にできます。日持ちもするのであと一品という時に便利。冷凍も可能ですよ。
このレシピの生い立ち
我が家の圧力鍋の使い方に書いていた[黒豆煮]のレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆 250~300g
  2. 800cc
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. 小さじ1
  5. 砂糖 250g

作り方

  1. 1

    ①大豆を洗い、全部の材料を入れて一晩置く。

  2. 2

    ②圧力鍋に①を入れ、加熱したら弱火で5分。その後急冷却。かたい場合は1~2分再加熱して急冷して下さい。

  3. 3

    ③粗熱がとれたら冷蔵庫で保存。

  4. 4

    *冷凍保存可能

    食べきれない時はお弁当用アルミに一人分づつ入れて冷凍庫へ。好きな時に自然解凍で食べれます。

コツ・ポイント

作りたてより一日置くと味がしみて美味しいです。圧力鍋やお好みの硬さによって加熱時間が違うかもしれません。我が家の鍋は加熱後、自然放置したら皮もはがれボロボロになりました....。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くちかーざ
くちかーざ @cook_40034746
に公開
宮城出身   
もっと読む

似たレシピ