パイナップルの保存方法

りかねこ
りかねこ @cook_40035302

パイナップルの保存方法。レシピというほどではありませんが・・
このレシピの生い立ち
においはよかったんだけど、切ったら味がいまいちだったパイナップルを買ったから。

パイナップルの保存方法

パイナップルの保存方法。レシピというほどではありませんが・・
このレシピの生い立ち
においはよかったんだけど、切ったら味がいまいちだったパイナップルを買ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    パイナップルを1個用意。

  2. 2

    芯をとって適当な大きさにカット。

  3. 3

    パイナップルの上側(葉がついていたほう)の実を半分くらいを保存容器に入れる。

  4. 4

    残った実(パイナップルの下側)が上になるように入れて保存。

  5. 5

    出来上がり

コツ・ポイント

容器に入れるとき、パイナップルの上側を下になるように入れる。パイナップルの下側が上になるように入れるだけです。この入れ方をすると、パイナップルの上側が固く味もいまいちでも、しばらくおくと甘くなっているのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りかねこ
りかねこ @cook_40035302
に公開
小さいころからお菓子作りが大好きでパティシエになりたいと思っていました。今でもお菓子作りは大好き!パティシエになりたかったな・・・
もっと読む

似たレシピ