じゃこと豆さんのたいたん

叡山菫 @cook_40028008
炒ったちりめんじゃこと大豆の煮物です。
水煮の大豆を使って手軽に作った、我が家の常備菜のひとつです♪
このレシピの生い立ち
飴煮の“ちりめん大豆”にヒントを得て
夫のリクエストどおり、飴煮ほどは甘くない“豆さん”を炊いてみました。
じゃこと豆さんのたいたん
炒ったちりめんじゃこと大豆の煮物です。
水煮の大豆を使って手軽に作った、我が家の常備菜のひとつです♪
このレシピの生い立ち
飴煮の“ちりめん大豆”にヒントを得て
夫のリクエストどおり、飴煮ほどは甘くない“豆さん”を炊いてみました。
作り方
- 1
鍋にサラダ油をうすく引き、水気を切った大豆の水煮を入れてさっと炒め、だし汁と砂糖を加え、中火で5~6分煮ます。
- 2
手順1に醤油とみりんを加え、弱火にし、落とし蓋をして煮汁がほとんどなくなる位まで20分位煮ます。
- 3
フライパンにちりめんじゃこを入れ
焦がさないように弱火で、パリッときつね色になるまで炒ります。 - 4
(フライパンには油は引きません。焦げつきが気になるようならテフロン加工などのフライパンを使って下さい)
- 5
手順2に手順3のちりめんじゃこを加え、みりん大さじ1/2(分量外)をふって、汁気がなくなるまで炒り煮します。
- 6
器に盛り、いりゴマを散らしたら出来上がり!
コツ・ポイント
お豆さんをコトコト煮ているあいだに、おじゃこをパリパリに炒って合わせたら
照りをつけるためのみりんをふって、さっと仕上げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584816