牛肉のオリエンタルソテー

ウピコ
ウピコ @cook_40035661

ケチャップとウスターソースがとっても牛肉と野菜に合います(^^)

このレシピの生い立ち
以前、お弁当会社で働いていたときに入れていたメニューの1つです(^^)簡単に出来るようにアレンジしました♪

牛肉のオリエンタルソテー

ケチャップとウスターソースがとっても牛肉と野菜に合います(^^)

このレシピの生い立ち
以前、お弁当会社で働いていたときに入れていたメニューの1つです(^^)簡単に出来るようにアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 180g
  2. 玉葱 小1個
  3. ピーマン 1個
  4. 人参 1/4本
  5. しめじ 1/4パック
  6.   塩・こしょう 少々
  7.   油 小さじ2
  8.   ウスターソース 小さじ1
  9. ケチャップ 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    牛肉は3~4cm長さに切って塩・こしょうで下味をつける。

  2. 2

    玉葱はくし型切り。ピーマンはひと口大に切る。人参は薄切り。しめじは小房に分ける。

  3. 3

    油を入れたフライパンで1をいため、火がとおればお皿に取っておく。

  4. 4

    同じフライパンで2を炒め、塩・こしょうで味付けし、水(大さじ2)も入れて野菜がやわらかくなるまで炒める。

  5. 5

    フライパンに牛肉を戻し入れて炒め、ウスターソース、ケチャップで味付けする。

コツ・ポイント

きのこは何でもOK!  ケチャップの量は、野菜を炒めた塩の量で変わってくるので味をみながら増やしてください。  ピーマンの色を鮮やかに残したい場合は、ゆでてから冷水にとり、最後味付けした後に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウピコ
ウピコ @cook_40035661
に公開
旦那様と2人暮らし。 主婦3年目です。 健康を考え、ヘルシーで美味しい料理が作れるように、みなさんのレシピを参考にしています。 最近はパン作りにはまっています(^^)
もっと読む

似たレシピ