大根と水菜と長芋の居酒屋風じゃこサラダ

vegeful
vegeful @cook_40038237

長芋のムチンが胃粘膜を保護してお酒のお供に最適♪ジャコと胡麻でカルシウム補給!ラー油の香味で野菜がタップリ食べられます。

このレシピの生い立ち
サブとしてだけで無く、おつまみとしても食べ応えのある体に良いサラダを作りたくて。
TVで「今年のHIT食材は【ラー油】」と言っていたのを見て取り入れてみましたw
香ばしい香りで、お野菜がタップリ摂れますよ~^ω^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 直径20×6cmの半分
  2. 長芋 6cm
  3. 水菜 1株
  4. ちりめんじゃこ 大匙4(20g)
  5. 剥きゴマ 大匙2
  6. ポン酢 ● 大匙3
  7. 麺つゆ ● 大匙1
  8. 胡麻油 ● 大匙1
  9. ラー油 ● 適量(6~10滴)
  10. 万能葱 ● みじんで大匙2
  11. ミニトマト 6個
  12. 刻み海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    大根と長芋は縦に千切りし、水菜もその長さに合わせて切る。大根と水菜は水に漬けてシャキッとさせたら水気をきっておく。

  2. 2

    フライパンを熱して胡麻とジャコを乾煎りする。ジャコがカリッとして香りが立てばOK!

  3. 3

    ボールに●を入れてよく混ぜた中に2を加える。食感を残す為、食べる直前に加えて下さい。ミニトマトは半分に切る。

  4. 4

    大根と水菜、長芋を和えて皿に盛りトマトを飾って3をかけ完成! お好みで上に刻み海苔や千切りの大葉を乗せても美味しい。

コツ・ポイント

ラー油の量は10滴前後が目安です。10滴は辛過ぎず風味が良くなります。お好みで調節して下さい。 食べる直前にドレッシングを作ってかけるとジャコがパリパリして美味しいです^^
ドレッシングはレシピID:17586947にも載せてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

vegeful
vegeful @cook_40038237
に公開
学生時代に栄養士免許を取得。結婚後は調理師・食育指導士・ジュニア野菜ソムリエ・食アド2級等を取得しました。料理の腕はまだまだ未熟ですがレシピを考える事が好きなので登録しました。宜しくお願い致します。現在は手のかかる0歳児のお世話に奮闘中です。こちらはしばらくお休みしており大変ご迷惑をおかけしております。お休み中もつくれぽを届けて下さる方々、本当に有難うございます。
もっと読む

似たレシピ