豚ロースの野菜あんかけ

アーチェん
アーチェん @cook_40058036

野菜で肉が見えない!?とにかく、野菜がたっぷり食べたいときにあんかけにしちゃいます。他にも魚や豆腐にかけてもヨシ!
このレシピの生い立ち
豚ロース肉が安売りだったので買いました。でも、野菜がたっぷり食べたいのであんかけにしてみました。

豚ロースの野菜あんかけ

野菜で肉が見えない!?とにかく、野菜がたっぷり食べたいときにあんかけにしちゃいます。他にも魚や豆腐にかけてもヨシ!
このレシピの生い立ち
豚ロース肉が安売りだったので買いました。でも、野菜がたっぷり食べたいのであんかけにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース肉トンカツ用 4枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1/2本
  4. えのき 1/2袋
  5. さやいんげん 1袋
  6. 1カップ
  7. ◎酒 大1
  8. ◎さとう 大1.5
  9. ◎しょうゆ 大2
  10. 鳥ガラスープの素 小2
  11. ◎酢 大1
  12. 片栗粉 大1
  13. 大1
  14. 適量
  15. コショウ 適量
  16. 小麦粉 適量
  17. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんはそれぞれ細切りに。えのきは半分の長さに切る。さやいんげんはすじをとる。

  2. 2

    豚ロース肉のすじをキッチンハサミで切り、包丁の背で叩く。

  3. 3

    豚ロース肉に塩・コショウで味つけし、小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を敷き、中火で熱して豚を両面こんがりと焼く。

  5. 5

    豚をまな板の上で食べやすい大きさに切り、皿に盛りつける。

  6. 6

    同じフライパンの余分な油を拭き取り、玉ねぎ、にんじん、えのきを中火で炒める。

  7. 7

    しんなりしたら、◎の材料をすべて加える。

  8. 8

    さやいんげんを加え、フタをして1分煮る。

  9. 9

    水と片栗粉を混ぜ、少しずつ加え混ぜ、好みのとろみで火をとめる。

  10. 10

    【9】を【5】にのせて、できあがり。

コツ・ポイント

すっぱいのが好きな方は酢をもっと入れてOK。肉は筋切りすると、焼くときに肉が反りません。もし反っちゃったら、焼いてる途中でチョキチョキして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アーチェん
アーチェん @cook_40058036
に公開
二児の母です♪毎日子育て&料理を楽しんでマス。
もっと読む

似たレシピ