サクサクッ☆チョコどーなつ(*^^)v

表面がサックサクでおいしいです!(^^)!
チョコはお好みでトッピングしてくださいね☆
子供も喜ぶどーなっつです
このレシピの生い立ち
いつも子供たちが喜んで食べてくれる私のどーなつ(*^^)v
しまじろうのママに負けじと頑張ってます!
バレンタインに先駆けて、チョコでアレンジしたのはこれが初めてだったけど、チョコ好きの大人には好評でした(^u^)
サクサクッ☆チョコどーなつ(*^^)v
表面がサックサクでおいしいです!(^^)!
チョコはお好みでトッピングしてくださいね☆
子供も喜ぶどーなっつです
このレシピの生い立ち
いつも子供たちが喜んで食べてくれる私のどーなつ(*^^)v
しまじろうのママに負けじと頑張ってます!
バレンタインに先駆けて、チョコでアレンジしたのはこれが初めてだったけど、チョコ好きの大人には好評でした(^u^)
作り方
- 1
☆下準備☆
1~3までの粉類を2、3回ふるいにかけてだまをなくしておきます - 2
卵をボウルに割り入れ、泡だて器で軽く泡立てたら、砂糖を3回くらいにわけながら加えてさらに泡立てます☆
- 3
次に、溶かしたバター・塩・牛乳・レモン汁を加え、しっかり混ぜます
- 4
最後にふるっておいた粉類をいれて、練らない程度にさっくり混ぜ合わせます。ぶつぶつが残るくらいでOKです(*^^)v
- 5
けっこうゆるめの生地なのでビックリされるかもしれませんが、大丈夫ですよ~(^。^)
- 6
カレーライスなんか食べる少し大きめのスプーンを使ってすくい170~180℃くらいの揚げ油の中にすくい入れます(まる型)
- 7
輪っかどーなつが良い方は絞り出し袋などでクッキングシートに絞り出し、そのまま揚げてもOKです。
- 8
まる型は芯が揚がりにくいので少し長めに揚げて下さいね!
- 9
☆トッピング☆
どーなつの荒熱がとれたら湯せんで溶かした板チョコにどーなつを絡ませます。たっぷりがおいしいよ~~ - 10
※チョコははどーなつの油分で固まりやすいので素早く絡ませて下さいね!板チョコ1枚で約4個分絡ませられるみたいですョ!
- 11
☆完成☆
冷蔵庫で少し冷やし固めたら完成です☆ホワイトチョコでもやってみましたよ!(^^)!
コツ・ポイント
工程7→油に落としたら、10秒ほどおいてどーなつの穴に菜箸をさしてクルクル勢いよくまわすと、穴もつぶれないしシートも離れていきます(^。^)とっても楽しいです!!でもやりすぎると油が跳ねるので注意してくださいね☆(私だけ?)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
パーティーにいかが?ドーナツ ハンバーグ パーティーにいかが?ドーナツ ハンバーグ
ドーナツのかたちのハンバーグ 。とっても食べやすくて、可愛いから子供に作ってあげてネ。『すー太郎』で検索 すー太郎・ホネリ
その他のレシピ