ひな祭りに☆チラシ寿司とお吸い物

tsa63688
tsa63688 @cook_40040247

我ながらきれいにできました★
ひな祭りなので彩り豊かに優しい感じで作りました^^
このレシピの生い立ち
太巻きはよく見る花形を見よう見真似で作り、ひな祭り仕様でまとめました☆

ひな祭りに☆チラシ寿司とお吸い物

我ながらきれいにできました★
ひな祭りなので彩り豊かに優しい感じで作りました^^
このレシピの生い立ち
太巻きはよく見る花形を見よう見真似で作り、ひな祭り仕様でまとめました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◎チラシ寿司 彩りは任せます。
  2. ◇太巻き 一本
  3. 寿司飯 適量
  4. のり 2~3枚
  5. ◇スティックチーズ 2,3本
  6. さくらでんぶ 適量
  7. △お吸い物 お好みの味付けで
  8. △紅白はんぺん 適量

作り方

  1. 1

    ◇太巻きを作ります。

  2. 2

    さくらでんぶを混ぜたすし酢を四等分にし、半分にきった海苔で巻く。これを四つ作る。

  3. 3

    花の形をつくるようにしてチーズを中心にひとつにします。

  4. 4

    のり一枚を広げ寿司飯をうすく広げ、2の花をのせて
    まきすで巻いていく。

  5. 5

    (チーズはのりの長さに合わせて、立てに2~3本並べます。)

  6. 6

    色を逆にすれば色違いで作れます。

  7. 7

    ◎チラシ寿司はお好みで作ってみてください。

  8. 8

    △お吸い物には紅白はんぺんを入れ、味付けしたら完成です。

コツ・ポイント

今年のひな祭りはどうしようかな~(^3^~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tsa63688
tsa63688 @cook_40040247
に公開
庶民的で、お金のかからない簡単料理を載せていまーす♪つくれぽ楽しみにしています(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ