タイの友人に教わった春巻き~。

かおる先輩
かおる先輩 @cook_40042297

ほとんど適当な分量です。さすが アメリカンタイ人。でもどう作っても割りと美味しい春巻き。ディップはスイートチリソースで。
このレシピの生い立ち
米軍の基地で働いていた時に同僚の旦那さんがアメリカ人で本人はタイの女性から教わった春巻き。職場の皆がこの春巻きの大ファンでした。

タイの友人に教わった春巻き~。

ほとんど適当な分量です。さすが アメリカンタイ人。でもどう作っても割りと美味しい春巻き。ディップはスイートチリソースで。
このレシピの生い立ち
米軍の基地で働いていた時に同僚の旦那さんがアメリカ人で本人はタイの女性から教わった春巻き。職場の皆がこの春巻きの大ファンでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. キャベツのみじん切り 4分の1個分
  2. たまねぎのみじん切り 1個分
  3. 人参のみじん切り 2分の1本分
  4. 豚ひき肉 150グラム位
  5. 塩 胡椒 適量
  6. ガーリックパウダー 大匙1~2位
  7. オニオンパウダー 大匙1~2位
  8. 春巻きの皮 10枚(半分にカット 計20枚)
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮、揚げ油以外を ボウルに全て入れてこねる。混ぜすぎなくて大丈夫。

  2. 2

    半分にカットした春巻きの皮に(細長いかんじ)端っこに具を20分の1分乗せクルクルと巻いて終わりを水溶き小麦粉で止める。

  3. 3

    海苔巻きみたいな感じなので、両端からは具が見えます。でも、気にしません。それが外人流。

  4. 4

    油で揚げます。

コツ・ポイント

全ての作業が適当でオーケーです。細かい事は気にしません。それが外人流。私は真ん中にチーズを入れます。味付けは濃い目が外人流。でも、高血圧な方は、塩分控えめで。
沢山作って生のままジップロックに入れて冷凍保存しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおる先輩
かおる先輩 @cook_40042297
に公開
虎太郎のママです。お料理大好きです。
もっと読む

似たレシピ