洋風肉じゃがトマトベーコン味

元気学園
元気学園 @cook_40047475

肉じゃがをベーコントマト味にすると、いつもと違った味わいに。

このレシピの生い立ち
肉じゃがを、味をかえてトマトベーコン味の洋風にしてみました。

洋風肉じゃがトマトベーコン味

肉じゃがをベーコントマト味にすると、いつもと違った味わいに。

このレシピの生い立ち
肉じゃがを、味をかえてトマトベーコン味の洋風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ジャガイモ 5コ
  2. にんじん 1本
  3. タマネギ 小1コ
  4. ベーコン 150グラム
  5. トマトの水煮缶 半分くらい
  6. 和風だし 適量
  7. 中華だし(鶏ガラスープ) 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    材料を切って、トマトの水煮缶を加え、水をできるだけ少なくして、ジャガイモとにんじんが柔らかくなるまで煮る。
    ポイント1

  2. 2

    ベーコンを軽く炒めて、それに加えて、味付けをする。

  3. 3

    ベーコンの塩分によるので、塩でほどよく味をつけ、うまみとして、和風だしと中華風だしをあわせる。
    ○ポイント2

  4. 4

    後は、さっぱり味が好きな人は、水分を残し、ほっこりジャガイモが好きな人は、煮詰めて水分を飛ばす。

コツ・ポイント

ポイント1:水分を少なくすることで、煮汁で捨ててしまう調味料の無駄を防ぎ(もったいないですよね)最後に煮詰める時間を短縮することができます。
ポイント2:だしは、和風と鶏ガラスープもしくは中華だしを混合して使うと、なかなか良い味になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元気学園
元気学園 @cook_40047475
に公開
フリースクール元気学園では、子どものやる気がでるための、ガッツ食を作ります。健康になれば、体だけでなく、心も元気になれる!!工学博士の理系女子です。自立支援のためにドライブインをしていた時に調理師の資格をとりました。キッチンは、食べて作る楽しみ&子どもたちとの化学実験の場所です。
もっと読む

似たレシピ