作り方
- 1
《下準備》
生おからをフライパンに入れ炒る。
270gが170gになりました。
残りは卯の花にでも♪ - 2
ボウルにマーガリンを入れホイップする。
きび糖を入れさらに混ぜる。
そこに卵を入れよく混ぜる。 - 3
②に炒ったおからと小麦粉(ふるわず)を入れよく混ぜる。
ラップに生地(半量ずつ)を包み筒状に成型する。
- 4
冷凍して、しっかりかたまるまで待つ。(最低2時間くらい)
オーブン180度に予熱して、20〜30分焼くと出来上がり♪
コツ・ポイント
・おからと小麦粉を入れたら手で混ぜたらすぐ混ざります♪
・20分を過ぎたら裏返したりしてまんべんなく焼く。オーブンによって焼き時間は調整して下さい。
・生おからをドライおから30gにして作るとガリガリで歯ごたえあるものに仕上がります♥
似たレシピ
-
-
材料4つだけおからクッキー 材料4つだけおからクッキー
生おからでおからクッキーを作ってみました★お水と一緒に食べるとおなかいっぱいになれますょ~!!材料4つだけなので、おからさえ手に入れば簡単に作れちゃいます♪ もっっちゃ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17592477