田舎ばあちゃんのほろ苦ゴーヤの佃煮

ぎゅうぽん券
ぎゅうぽん券 @cook_40059066

食欲のおちる夏場でもこれさえあればモリモリご飯が食べられる!黒糖を使った甘辛でコクのある味は冷たいお茶漬けにしても美味。
このレシピの生い立ち
料理上手なばあちゃんが、食欲のおちる夏場でもモリモリご飯が食べられる佃煮レシピを教えてくれました。保存がきくのでたくさん作っておくと超便利。

田舎ばあちゃんのほろ苦ゴーヤの佃煮

食欲のおちる夏場でもこれさえあればモリモリご飯が食べられる!黒糖を使った甘辛でコクのある味は冷たいお茶漬けにしても美味。
このレシピの生い立ち
料理上手なばあちゃんが、食欲のおちる夏場でもモリモリご飯が食べられる佃煮レシピを教えてくれました。保存がきくのでたくさん作っておくと超便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 500g
  2. ちりめんじゃこ 50~100g
  3. ごま お好みの量
  4. かつおぶし 2パック
  5. ★黒砂糖 120g
  6. ★醤油 90cc

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り中ワタを出し、7mmの厚さに切ります。
    苦みの気になる方は、熱湯にくぐらせるか、水にさらします。

  2. 2

    ★の調味料を鍋に入れて火にかけ、砂糖がとけたらゴーヤ、ちりめんじゃこを投入。

  3. 3

    5分ほど煮立ててゴーヤがしんなりしてきたらかつおぶしを投入。蓋を少し開けて弱火で煮詰める。

  4. 4

    水気がなくなるまで煮詰めたら、最後にごまを投入。軽く混ぜ合わせたら火を止めて完成!

コツ・ポイント

■ ゴーヤを煮詰めると小さくなるので、あまり薄くカットしないのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎゅうぽん券
ぎゅうぽん券 @cook_40059066
に公開
サラリーウーマンのアラフォー主婦です。子供も2年生になり、大人顔負けなくらい沢山食べるようになりました。仕事であまりかまってあげられないので、せめて美味しいものを作ってあげなきゃね、っと。・・・そんな親の想いはつゆしらず、出されたものは好き嫌いなく何でも食べちゃうおチビちゃんですが。
もっと読む

似たレシピ