鶏肉のにんにく醤油と大根おろしさっぱり煮

marumin☆
marumin☆ @cook_40058895

大根おろしとにんにく醤油を使った、さっぱりしたご飯に合う簡単レシピです!
このレシピの生い立ち
さっぱりしているけれどしっかりと栄養の摂れるレシピを
と思い、こちらのレシピを参考にしながら、自分流にアレンジしました。→https://cookpad.wasmer.app/recipe/1155815 りっこねこさん、ありがとうございます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉むね肉 100g
  2. 大根 1/4本
  3. しいたけ 2~3枚
  4. 長ネギ 1/2本
  5. にんにく醤油に漬けておいたにんにく 1個
  6. にんにく醤油鶏肉つけダレ用) 大さじ2
  7. 酒(鶏肉つけダレ用) 大さじ1
  8. 片栗粉(鶏肉つけダレ用) 大さじ2/3
  9. にんにく醤油(煮る用) 大さじ3
  10. 一味唐辛子 適量
  11. 飾り用小ネギ 少々
  12. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を下ごしらえする。
    鶏肉、しいたけ、長ねぎはそれぞれ薄切りにする。大根はすりおろす。
    にんにくはみじん切りに。

  2. 2

    鶏肉をにんにく醤油、酒、片栗粉に漬けて少し置く。

  3. 3

    これがにんにく醤油です。生にんにくを
    数個瓶に入れて醤油をひたひたに入れて
    冷蔵庫で保存しておいたものです。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて、2の鶏肉と、1のしいたけ、にんにくを入れて炒め、火が通ったら皿に取り出す。

  5. 5

    4のフライパンは洗わずに大根おろしとにんにく醤油を入れて煮立たせ、4の材料を入れて火を弱めて煮る。

  6. 6

    少ししたら長ネギを入れて水分をある程度飛ばし、一味唐辛子を振る。

  7. 7

    最後に小ネギを盛り付けて出来上がり!
    (好みで酢をたらして食べると、また一味変わって美味しいです。)

コツ・ポイント

大根おろしは汁ごと使います。
大根おろしの水分は飛ばすと言っても飛ばしすぎると美味しくないので
気をつけてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

marumin☆
marumin☆ @cook_40058895
に公開
お料理が好きな主婦です。難しい物は作れないので、簡単で美味しい物を目指しています♪
もっと読む

似たレシピ