作り方
- 1
1. どんぶり等に薄力粉と砂糖を入れ、ホイッパーでまぜる。
卵も入れて混ぜる。 - 2
2.牛乳を少しずつ加えながらまぜる。
まざったら500Wのレンジにかける。 - 3
3.途中で何回か取りだしてかき混ぜる。とろみがつけば完成。
(4分~4分30秒ぐらい) - 4
4.ラップで落としブタをして冷蔵庫で一晩ひやしておく。
- 5
5.食パンの上に1~4で作ったカスタードクリームをたっぷり乗せる。(トーストはしない)
- 6
レーズンパンに乗せてみました。最近はこれがお気に入りです。
- 7
きなこをかけてもおいしいです。砂糖少なめで塩いつもどおりぐらいいれるといいと思います。
コツ・ポイント
カスタードはとろみがついた後もしっかり混ぜてください。
パンはレーズン食パンでも美味しいです。ヤマ○キのふんわ○り食パンがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジカスタードで☆朝食カスタードパン レンジカスタードで☆朝食カスタードパン
レシピID18140350をパンに塗るだけ☆レンジカスタードは前日に作って冷蔵庫で冷やしておけば、あっという間の朝ご飯。 しゅんさや777 -
ちぎりパン☆カスタードクリーム ちぎりパン☆カスタードクリーム
型にはいれず、天板に生地をくっつけて焼いてみました!中身はとろ~りとカスタードクリーム!!ちぎって少しずつ食べれるのがいいです☆ しぃマミイ -
手作りカスタードで作る♪カスタードパン 手作りカスタードで作る♪カスタードパン
手作りカスタードでカスタードを作ってみました♪トロトロのカスタードがパンの中から出てきて美味しく出来ました♪ をりのれしぴちょう -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17594876