お焦げが美味しい♪ 酒粕ガーリックライス

玉旭酒造・酒肴でGo @Tamaasahi
杜氏がご飯を炊くとこうなる?、ナンチャッテ。お焦げが美味しい、シンプルな味。案外と酒粕風味が前面に出ないのがミソ。
このレシピの生い立ち
酒粕とニンニクの風味が食欲をそそります。白飯の代わりのシンプルご飯として開発してみました。
お焦げが美味しい♪ 酒粕ガーリックライス
杜氏がご飯を炊くとこうなる?、ナンチャッテ。お焦げが美味しい、シンプルな味。案外と酒粕風味が前面に出ないのがミソ。
このレシピの生い立ち
酒粕とニンニクの風味が食欲をそそります。白飯の代わりのシンプルご飯として開発してみました。
作り方
- 1
酒粕を選ぶ。
板粕/新粕でもよし、だと軽い味わい。
ねり粕だと甘い風味の重層的味わい。
- 2
酒粕を溶く。
小瓶に酒粕と少量の水を入れ、良く振って水に酒粕を溶かすとカンタン。
- 3
ニンニクはすりおろしておくか、細かく刻んでおく。
- 4
米を研いで炊飯器に入れる。
ニンニク・塩・醤油も入れ、溶いておいた酒粕を水ごと入れる。
- 5
水の量が心持ち多めの水加減になるよう、水を追加して調整する。
普通に炊く。
- 6
頂く。
コツ・ポイント
酒粕の量は、お好みで。
塩味も、強めの方がガーリックライスらしいかも知れませんが、入れすぎに注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆美味しい☆ガーリックライス 簡単☆美味しい☆ガーリックライス
シンプル&簡単&美味しい ガーリックライスですよ〜☆ o(^▽^)oコンソメではなく、昆布茶でも美味しく出来ました✨ pyoco33 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596013