
作り方
- 1
焼いた鯵の身を、細かくほぐします。すり鉢があればすり鉢で。生姜はみじん切りかチューブで大匙2くらい。
- 2
(1)に麦みそを混ぜたらアルミホイルにのせ、コンロの魚グリルかトースターで、表面が少しこんがりするまで焼きます。
- 3
(2)にだし汁を少しずつ加えてのばしていき、冷蔵庫で冷まします。
- 4
麦ご飯に、(3)・ネギ・白ゴマをぶっかけたら愛媛の郷土料理"さつま飯"に。熱いままでも冷めてからでもお好みで。
- 5
素麺に、(3)・キュウリ・大葉・ミョウガ・白ゴマで冷や汁素麺に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596590