◆簡単 ハマチの中華風カルパッチョ◆

☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448

お刺身用のハマチがごま油香る中華風に変身♡ご飯がすすみます(*^_^*)
玉ねぎがアクセントに♪♪食感もシャキシャキ♪♪
このレシピの生い立ち
最近スーパーでよくハマチの片身が安く売っていて、いつもお刺身で食べていたのですがお刺身ばかりも飽きてきたのでちょっと違った味で頂きたくなり作りました♡
中華風の和え物感覚でおいしく頂けます(^^)♪

◆簡単 ハマチの中華風カルパッチョ◆

お刺身用のハマチがごま油香る中華風に変身♡ご飯がすすみます(*^_^*)
玉ねぎがアクセントに♪♪食感もシャキシャキ♪♪
このレシピの生い立ち
最近スーパーでよくハマチの片身が安く売っていて、いつもお刺身で食べていたのですがお刺身ばかりも飽きてきたのでちょっと違った味で頂きたくなり作りました♡
中華風の和え物感覚でおいしく頂けます(^^)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はまち お好みの量
  2. 玉ねぎみじん切り 3分の1個分
  3. 調味液
  4. 醤油 大さじ2
  5. お酒 大さじ1
  6. お酢 大さじ1
  7. お砂糖 大さじ1
  8. 鶏がらスープの素 大さじ1
  9. 生姜すりおろし(チューブ可) 大さじ半分
  10. ごま 大さじ1と半分
  11. 一味唐辛子(お好みで) 適量
  12. すりごま(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ボールに調味液の材料をすべて入れて混ぜる。

  2. 2

    ハマチをスライスして玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    玉ねぎとハマチを入れて和え、5分漬けておく。

  4. 4

    お皿に盛って、玉ねぎをすくって一緒に盛り、調味液をちょっとだけハマチ全体にかける。(全部かけない)

コツ・ポイント

調味液全部をかけてしまうと辛くなり過ぎるので、盛り付け後、かけすぎないようにしてください♡
玉ねぎは長ネギのみじん切りでも可☆
一味唐辛子はお好みで♪私はピリカラ好きなので結構入れてます(*^_^*)
すりごまは風味が増すのでオススメです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448
に公開
お気に入りのお店のスイーツやお料理を自宅でそれに似せて作ったオリジナルレシピから今までの気に入ってリピっている周囲から評判のオススメレシピも載せていきます(*^_^*)また、短時間で作れるオススメレシピも掲載していきます♪お家にあるもので簡単にアレンジ料理を開発していきたいです♡美味しいものを食べると幸せ~をお裾分け♡コーディネーターレッスンをいかして盛り付けも頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ