新生姜と塩麹で。Wパワーのライスバーガー

ひっさつま
ひっさつま @cook_40060246

岩下の新生姜を使って、和風タルタルソースを簡単に♪
味も決まるし、食感も美味しいです!
このレシピの生い立ち
新生姜のタルタルソース風はうちの定番。塩麹と漬け汁で下味をつけた鶏肉と相性抜群なので、ライスバーガーにしてみました。

新生姜と塩麹で。Wパワーのライスバーガー

岩下の新生姜を使って、和風タルタルソースを簡単に♪
味も決まるし、食感も美味しいです!
このレシピの生い立ち
新生姜のタルタルソース風はうちの定番。塩麹と漬け汁で下味をつけた鶏肉と相性抜群なので、ライスバーガーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. バンズ
  2. ごはん 3善分(小さめです)
  3. 塩麹 大さじ1
  4. チキンフィレ
  5. 鶏胸肉 150g
  6. 塩麹 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 和風タルタルソース
  9. 岩下の新生姜 1本
  10. 小ねぎ 3本
  11. 新生姜の漬け汁 大さじ2
  12. 砂糖 小さじ1
  13. マヨネーズ 大さじ2
  14. お好みで
  15. レタス大葉など 適量

作り方

  1. 1

    まずはタルタル。新生姜と小ねぎを細かく切り、漬け汁大さじ2と砂糖小さじ1を加え30分以上おく。前日に漬けておいてもOK。

  2. 2

    ごはんに塩麹大さじ1を加えてよく混ぜ、4等分する。ラップで平べったい丸型に整えて、冷蔵庫で冷やす。(←焼きやすいので)

  3. 3

    胸肉は挟みやすいように薄めの削ぎ切りに。今回はバーガー1個につき2枚挟みました。

  4. 4

    ここでタルタルソース用に漬けている新生姜と小ねぎの漬け汁登場。鶏肉の下味に大さじ1程入れます。塩麹も加えて混ぜ混ぜ。

  5. 5

    下味は15分位でOKです。片栗粉大さじ1を加えて揚げます。
    写真のはおかず用にもたくさん作ってます(笑)

  6. 6

    ライスバンズを焼きます。
    フライパンにごま油をしいて、両面こんがりと焼く。

  7. 7

    和風タルタルソースの仕上げ。
    汁気を切って、マヨネーズと合わせる。

  8. 8

    バンズにチキンフィレと大葉、和風タルタルソースを挟み出来上がり!

  9. 9

    パンにも和風タルタルソースは合うんです!

  10. 10

    お弁当にしました!

コツ・ポイント

ばんずは厚すぎると食べにくいので薄く平べったくすると、焼くのも楽チンです♪
新生姜の食感を活かしてコロコロ切って入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひっさつま
ひっさつま @cook_40060246
に公開
食べるの大好き!お料理大好き!
もっと読む

似たレシピ