簡単!彩りにも!豆腐の中華あんかけ♪

ゆきium @cook_40060256
簡単に短い時間でできます!
鮮やかな赤と緑で、メニューの見た目にメリハリも♪
このレシピの生い立ち
離乳食に作ったのが美味しくて、大人用にアレンジしてみました♪
簡単!彩りにも!豆腐の中華あんかけ♪
簡単に短い時間でできます!
鮮やかな赤と緑で、メニューの見た目にメリハリも♪
このレシピの生い立ち
離乳食に作ったのが美味しくて、大人用にアレンジしてみました♪
作り方
- 1
材料はこれだけです。
●の調味料を合わせておく。 - 2
キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に豆腐を乗せ、3分チン。
- 3
粗熱が取れたら水を捨て、サイコロに切り器に盛る。
- 4
オクラのヘタとガクを取り塩でこする(湯がいたあとの緑が綺麗になる)。
トマトはお尻に十時の切り込み。 - 5
沸騰したお湯に入れ、湯がく。
- 6
オクラは小口切り、トマトは皮を剥き細かく切る。
それを豆腐に乗せる。 - 7
湯を捨てた鍋に合わせた●を入れ、混ぜながら火にかける。
トロミがついてきたらすぐに火から離し、野菜の上にかける。
コツ・ポイント
●の調味料を火にかける時は、トロミが出てきたなーと思ったらすぐに火から離して下さい。そこからすぐに硬まります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17599257