後日記載このレシピの生い立ちたけのこごはん
米を研いで、ざる揚げして30分放置。筍は小さ目のさいの目切り。油揚げは1枚に開いて小さく切る。
だしは、今回はカツオ昆布だし。上の比率で合わせる。炊飯器で、釜の水量目印より+αの水量で炊く。米と揚げは混ぜて。
筍をのせて炊く。茶碗によそったら木の芽をあしらう。
後日記載
あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。
コピーしました!
その他のレシピ