釣り人がその時の気力で作る「なめろう」

bassy_jp @cook_40060974
アジ釣りに行って、持って帰ったら、疲労困憊だけど、その時の気力で作りたくなる適当なレシピです。(でも旨い!)
このレシピの生い立ち
釣りが好きですが、魚がなかなか捌けないので、
叩いてOKな「なめろう」にいつもしてしまいます。
本当においしくて、ご飯がススミますよ。
これでお茶漬けにしても最高です。
釣り人がその時の気力で作る「なめろう」
アジ釣りに行って、持って帰ったら、疲労困憊だけど、その時の気力で作りたくなる適当なレシピです。(でも旨い!)
このレシピの生い立ち
釣りが好きですが、魚がなかなか捌けないので、
叩いてOKな「なめろう」にいつもしてしまいます。
本当においしくて、ご飯がススミますよ。
これでお茶漬けにしても最高です。
作り方
- 1
鯵が釣れたことに感謝して、身の取れそうな鯵を選ぶ。
- 2
鯵を三枚におろして、身を取る。
- 3
三枚におろした鯵を包丁で叩き、そこに【調味料】を投入して、叩き続ける。馴染んだら、お皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
・叩くときは手早く行う。
・熱を持たせないようする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17602226