ブリのアラde♪塩麹のさっと煮

豆とオリーブ @cook_40050307
ぶりのアラを塩麹でさっと煮ました。
ふっくらやわらか~。
このレシピの生い立ち
ぶりをさっぱり塩味で食べたかったので。
作り方
- 1
【下処理】
ぶりはさっと熱湯にくぐらせた後、冷水に入れ、血合い、うろこなどをとり、お皿に上げておきます。 - 2
フライパンに・の材料を入れて沸騰したら中火に落とし、ぶり、インゲン、もやしを入れてアルミホイルで落としぶたをします。
- 3
中火で4~5分煮たら最後に胡麻油を入れて出来上がり♪
ふっくら美味しいぶりの煮物です。
コツ・ポイント
面倒ですが、ぶりの下処理です。
魚の臭みが取れて美味しく出来上がります。
味付けはお好みで加減下さい。
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で5分〜美味!ぶりあらの塩麹煮 圧力鍋で5分〜美味!ぶりあらの塩麹煮
お安いぶりのあらが、圧力鍋で簡単に美味しい塩煮に。加熱は5分だけなので、身もしっとり♡塩味でヘルシーな一品です。あさコロモ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17602975