ホットクレープ♪チーズチョコバナナ

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

ココア生地のクレープで、チーズ・チョコ・バナナを巻いて焼きました!中がトロンとなった熱々クレープです。
このレシピの生い立ち
バナナをたくさん頂いたので、コレを使ってホットスイーツを作ろうと思い、クレープを焼いてみました。

ホットクレープ♪チーズチョコバナナ

ココア生地のクレープで、チーズ・チョコ・バナナを巻いて焼きました!中がトロンとなった熱々クレープです。
このレシピの生い立ち
バナナをたくさん頂いたので、コレを使ってホットスイーツを作ろうと思い、クレープを焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ミルクココアパウダー 大さじ3
  3. 牛乳 300cc
  4. 1個
  5. バナナ 4本
  6. スライスチーズ 4枚
  7. 板チョコ 100g
  8. オリーブ 適量
  9. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉とココアパウダーを入れて、

  2. 2

    泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに卵と牛乳を入れて、

  4. 4

    よく混ぜる。

  5. 5

    2のボウルに4を少しずつ混ぜながら加える。

  6. 6

    大体混ざったら全部入れてOK。

  7. 7

    生地が出来たら、ラップをして冷蔵庫で30分ほど寝かせる。

  8. 8

    薄く油をひいたフライパンを弱火にかけ、お玉一杯分の生地を入れる。
    お玉の背で円を描くようにのばす。

  9. 9

    表面が完全に乾いてプクプクしてきたら、手でそっとはがしてひっくり返す。

  10. 10

    裏面も40秒ほど焼く。

  11. 11

    表を下にしておき、乾燥防止の為ラップをかぶせておく。
    残りも同じように焼く。(約8枚)

  12. 12

    チョコレートは粗く刻んでおく。

  13. 13

    クレープにスライスチーズ1/2をのせ、

  14. 14

    チョコレート、

  15. 15

    バナナ1/2本の順に重ねる。

  16. 16

    手前のクレープをパタンとかぶせて、

  17. 17

    両端を折る。

  18. 18

    後はクルクル巻くだけ。

  19. 19

    オリーブ油を入れて弱火にかけたフライパンに並べ、蓋をして両面をそれぞれ3分ずつ蒸し焼き。

  20. 20

    粉糖をかけて完成!

  21. 21

    チョコレートは、キャドバリーデイリーミルク フルーツ&ナッツを使いました。

コツ・ポイント

クレープの焼き具合はお好みでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ