ピーマン入り揚げ春巻き

ビレロイ
ビレロイ @cook_40061813

夏野菜ピーマンを使った中華レシピ。 
そんなにピーマンの好きではない人もおいしくいただけますよ。
このレシピの生い立ち
たけのことピーマンをたくさんもらうのでできたレシピです。
調味料は料理教室で習った八宝菜を参考にしました。
春のたけのこが旬の時期にもおすすめです。

ピーマン入り揚げ春巻き

夏野菜ピーマンを使った中華レシピ。 
そんなにピーマンの好きではない人もおいしくいただけますよ。
このレシピの生い立ち
たけのことピーマンをたくさんもらうのでできたレシピです。
調味料は料理教室で習った八宝菜を参考にしました。
春のたけのこが旬の時期にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 中5個
  2. たけのこ 水煮1袋
  3. 豚しゃぶしゃぶ肉 80グラム
  4. 干し椎茸 5グラム
  5. 春巻きの皮 10枚
  6. 中華スープ 250cc
  7. 小さじ5
  8. しょうゆ 小さじ5
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 塩こしょう 適量
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. 片栗粉 大さじ3
  13. 大さじ6

作り方

  1. 1

    ピーマン たけのこ 肉 水でもどした椎茸を千切りにし、肉に酒 塩コショウで下味をつける。

  2. 2

    あらかじめあわせ調味料をつくっておきます。

  3. 3

    肉 たけのこ ピーマン 干し椎茸をいためて、あわせ調味料をいれ、水でといた片栗粉を入れあんを作ります。

  4. 4

    3で作ったあんをよくさまし、10等分する。

  5. 5

    4を春巻きの皮で包んでいき、180度の油であげます。

コツ・ポイント

春巻きをあげるときは、皮のとじ目を下にして揚げるとうまくいきます。
その前にあんをしっかり冷ます事も大事です。 あたたかいまま包んでしまって、油に入れると中身がでてしまって大変な事になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビレロイ
ビレロイ @cook_40061813
に公開
ただいま子育て奮闘中のママです。主婦歴5年 パン作りと料理が大好きな28歳。おうちごはんを楽しく、そして体にもよいレシピを試作する毎日です。1歳の娘がいますので、子供用レシピも考えていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ