★つぶつぶ苺ヨーグルトのシフォンケーキ★

手作りでつぶつぶの苺ジャムを作って♪シフォンを切ると可愛いピンク色をしたイチゴちゃんが顔を出します♪ヨーグルトと苺でとってもさわやか~♪ふわふわのシフォンケーキが焼けました♪ほんの~りピンク色です(*´ェ`*)
このレシピの生い立ち
つぶつぶ林檎ヨーグルトのシフォン(レシピID:17575088)もつぶつぶパインのクリームチーズのシフォン(レシピID:17574107)もとっても美味しかったの(*´I`*)だからこの時期安く購入できるイチゴを使って、そしてつぶつぶも味わってみたいと思ってジャムを作りシフォンにも挑戦してみましたぁ♪ふわっふわでさっぱりなシフォンケーキができたよ~♪
★つぶつぶ苺ヨーグルトのシフォンケーキ★
手作りでつぶつぶの苺ジャムを作って♪シフォンを切ると可愛いピンク色をしたイチゴちゃんが顔を出します♪ヨーグルトと苺でとってもさわやか~♪ふわふわのシフォンケーキが焼けました♪ほんの~りピンク色です(*´ェ`*)
このレシピの生い立ち
つぶつぶ林檎ヨーグルトのシフォン(レシピID:17575088)もつぶつぶパインのクリームチーズのシフォン(レシピID:17574107)もとっても美味しかったの(*´I`*)だからこの時期安く購入できるイチゴを使って、そしてつぶつぶも味わってみたいと思ってジャムを作りシフォンにも挑戦してみましたぁ♪ふわっふわでさっぱりなシフォンケーキができたよ~♪
作り方
- 1
中サイズのイチゴを15-20粒。半分はマッシュ、もう半分は大きめの角切りにしてグラニュー糖をまぶす。鍋に入れて(ホーロー鍋がいいです)レモン汁を加えてとろみがつくまで中火で焦がさないように混ぜる。ジャムはこれでできあがりです。
- 2
卵黄と卵白に分けて卵白は使う時まで冷蔵庫で冷やしておく。ヨーグルトと1のイチゴジャム(約100g)を混ぜておく。(イチゴジャムが冷めてる場合は温めてからヨーグルトと混ぜてください。)
- 3
卵黄を少し混ぜてから砂糖を半分入れてマヨネーズのような色、もったり感が出るまでよく混ぜ合わせる。ここにサラダ油を入れてよく混ぜる。ジャムを混ぜておいたヨーグルトもここで入れてよく混ぜ合わせる。薄力粉も入れてよ~く混ぜる。
- 4
卵白をよくあわ立ててメレンゲを作ってください。しっかりした角が立つまで混ぜてね。混ぜすぎてボソボソにならないように!失敗の原因になっちゃいます^^;
- 5
3にメレンゲの3分の1入れて混ぜる。よく混ぜても大丈夫です。混ざったら更に3分の1入れて混ぜる。残りのメレンゲはゴムベラに持ち変えてさっくり泡をつぶさないように混ぜてくださいね^^
- 6
型に入れます。オーブンは160度で今回は25分、150で25分焼きました。機種によって違いがありますので調節してくださいね^^
コツ・ポイント
市販のイチゴジャムでもできますよ~^^メレンゲはしっかりね!最後のメレンゲを入れる作業以外の混ぜ合わせはしっかり!今回ヨーグルト100gで作りましたが80gの方が良いかもしれません。(ヨーグルト80g、イチゴジャム80gがベストかも知れません)焼く時間が微妙に分かりづらかった^^;焦げそうな場合はアルミを上にかぶせて焼いて^^焼き時間は機種によって違いがあるので調節して加減しながら焼いてください。
似たレシピ
-
つぶつぶ林檎とヨーグルトのシフォンケーキ つぶつぶ林檎とヨーグルトのシフォンケーキ
手作りのつぶつぶの林檎が入ったジャムを作って、ヨーグルトと一緒にさっぱりな口当たりのシフォンを作ってみました(*´ェ`*)とってもふわふわで林檎とヨーグルトがマッチングしてとってもおいしい♡ ゆぅり -
フレッシュ苺・シフォンケーキ(炊飯器) フレッシュ苺・シフォンケーキ(炊飯器)
フレッシュな苺と手作りした苺ジャムでシフォンケーキを作ってみました♡春限定の甘酸っぱいふわふわしっとりなシフォンケーキ♪ Luana☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ