ピリッと生姜の効いたイカの煮物

ダージリンちゃん
ダージリンちゃん @cook_40044944

ショウガ風味でイカの臭みを感じない美味しい一品ですよ!
このレシピの生い立ち
思いつきです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. イカ 2はい
  2. しょうがのみじん切り 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. はちみつ 大さじ1
  7. 1/3カップ

作り方

  1. 1

    イカははらわたなどを出し、皮を剥いできれいに洗い、輪切りにする。

  2. 2

    しょうがをみじん切りにする。

  3. 3

    鍋に全ての材料を入れ、フタをして煮、イカが白くなったらできあがり!器に盛っていただきます。

コツ・ポイント

イカの皮を剥ぐことで、噛みやすく食べやすくなりますが、皮はお好みでついたままでもOK。イカは煮すぎると固くなるので注意!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ダージリンちゃん
に公開
祖母は料理の先生、母も先生の資格を持っていますが、私は全然違う音楽の道に進み、NYを中心に活動中です。小さい頃から、いつも祖母と母が一緒に料理をしているのを見て育ち、見よう見まねで料理を作るようになりました。いつもみなさんの素晴らしいレシピを活用させてもらって助かっています。私の料理もぜひみなさんに活用していただければと思います。PS音楽と料理は似ています。
もっと読む

似たレシピ