人参のタラコ炒め

真里さん
真里さん @cook_40052848

人参を炒めてタラコをまぶしただけのシンプル料理ですが、にんじんの甘みとタラコのこくが相乗効果です。
このレシピの生い立ち
昔から母がよくやっていた我が家の定番料理です。
私の十八番になって25年

人参のタラコ炒め

人参を炒めてタラコをまぶしただけのシンプル料理ですが、にんじんの甘みとタラコのこくが相乗効果です。
このレシピの生い立ち
昔から母がよくやっていた我が家の定番料理です。
私の十八番になって25年

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参の千切り 1本分
  2. サラダ油 大匙2
  3. 生タラコ 大匙2~3
  4. 大匙2

作り方

  1. 1

    タラコは皮を切って筋を入れた後包丁の背でしごいて、こそげとり酒を加えてほぐしておく。

  2. 2

    鍋に油を入れて火にかけ人参をしんなりするまで弱火で炒める。

  3. 3

    2に1を加え酒の水分が飛ぶまで弱火でかき混ぜななら炒める。

コツ・ポイント

生タラコ本来の塩分によりタラコの分量はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ